茨城県土浦市|PAINTPRO TSUTSUI(ペイントプロ ツツイ)|屋根塗装、外壁塗装、お家の塗替え

ウッドデッキ・木部塗装

ウッドデッキ・木部塗装作業

建物の木部だけでなく、付帯物の木部、テラスやウッドデッキなど、単体の塗装作業も承っております。

塗装には内部用と外部用とを分けて考えますが、木部塗装の仕上げは大きく分けると

  • 着色ステイン仕上げ(木材に色を付けただけの塗装で木の質感はある)
  • クリヤー仕上げ(木材にコーティングする方法で、見た目は木だが質感は被膜)
  • 半造膜仕上げ(木の質感は生かしつつ、着色をしっかりつける方法)
  • 造膜仕上げ(いわゆるペンキで塗りつぶす方法)

となっております。

そして仕上げる塗料の性能の中に、防腐・防カビ・耐候性などの能力がついてきます。

ウッドデッキ・木部塗装
ウッドデッキ・木部塗装
ウッドデッキ・木部塗装

デッキなどは定期的に塗装して維持していくものなので、よく「どれくらい長持ちしますか?」というお話をお伺いしますが、基本的にはきれいに維持していくことが目的なので、いくら耐久性の良い塗料で仕上げても、5年も10年も長持ちするものではありません。

また、ささくれやひび割れ、乾燥によるソリなど、質感や手触りが悪くなったりしますし、塗替えのときにただ塗るだけの施工をしてしまうと、質感が汚くなったり、次回のメンテナンスができなくなったりしてしまいます。

また、シロアリのところでも説明しておりますが、防腐・防カビ・防虫効果が必要な場所もありますので、案外シビアな塗料選択を迫られます。
ウッドデッキ塗料は素材への吸い込みがあるため、塗料換算が面積塗布量とずれることが多く、材料を多く使うことがあります。

ペイントプロ筒井では、お奨めの塗料での施工もしておりますし、お見積り時の金額から追加と料金の発生しない作業を心がけております。
またお客様がホームセンターで買ってきた塗料での施工も承ります。

カビや藻・汚れの付着があるので、洗浄作業も含め、手摺部分やささくれ立った箇所へのペーパーサンダーあてや、デッキの隙間やさらに深い場所では吹付作業など、ウッドデッキであっても塗装技術に手を抜きません。
小さい場所やちょっとしたところ、塗装屋さんにお願いするのは申し訳ない量、だからこそ、面倒臭くて大変な塗装作業、ペイントプロ筒井は喜んで作業させて頂きます。


あく洗い

和風建築の庇や和室の柱、玄関扉の黒ずみやカビ、神社仏閣など、無塗装の無垢材の場合、あく洗いをすることができます。
無垢材は、カビや汚れ、水分によるシミだけでなく、日光による日焼けを起こしています。
純粋に漂白してしまうと赤くやけてしまうので、赤さ・白さを調整しながら、あくや渋を抜いていき、水洗いで調整していきます。

あく洗い
あく洗い

漂白作業・あくや渋抜き・色あわせなどを行い、無垢材の色を元に戻します。
ワックス処理されていない状態で、着色されていなければ、80年程度の木材は、風合いを取り戻すことが可能です。

庇あく洗い
庇あく洗い
庇あく洗い

あく洗いに関しては、床たたきなどを汚してしまう場合があるため、大量の水が必要です。
また、酸性・アルカリ性の薬剤を使用するため、周辺植物や池にいる魚などに影響が考えられるため、施工できるかどうかの打合せが必要です。
扉や、障子枠のように取り外せるものに関しては、お預かりでの施工も可能です。
一度ご相談ください。

メールなら24時間以内にご返答します