茨城県土浦市|PAINTPRO TSUTSUI(ペイントプロ ツツイ)|屋根塗装、外壁塗装、お家の塗替え

[はけ持て]お風呂の湯垢、取れてますかー?[お風呂の湯あか取りしたい]

2013年2月6日

こんにちわ、筒井塗装です。 お家の塗替えやリフォームは、筒井塗装に一度ご相談くださいね。 さて、気がついたら2月なんですもんね。ホント時間のたつのは早いです。 もう少し更新頻度上げるようにシマス。 ところで、皆さん、お風呂の「湯あか」「湯垢」どうしてますか? お風呂の湯垢取りお風呂の湯垢取り 私自身もユニットバス生活で、 不精なものですから、 湯船の取っ手部分が湯垢でざらざらなんですよ。 で、この湯垢と戦ってみました。 お風呂の湯垢取りお風呂の湯垢状況 こんな感じで、湯垢が付いてます。 水分に含まれるカルシウムや、洗剤残り、 垢などで蓄積したかたまりですね。 実際、クエン酸のなどの酸性を付け置きするとか、 重曹で磨くとか、酢をかけとくとか、 まぁ一応いろいろな方法はあるのですが・・・。 研磨剤とかお金かけたくないし、家にあるものでどうにかしたい! とか、 今!すぐ!磨きたい! と思いませんか? 「一晩置くとかめんどくさい!」(磨く方が疲れるんだけど) 「掃除するんだから、今落としたい!」 とか思うわけですよ! でも、これがクレンザーとか、メラミンスポンジとかでは、なかなか落ちないんですよね。 そこで、今回、結構落ちた方法をご紹介します。 なお、こちらの方法は個人的な実験になりますので、作業時には自己責任でお願いいたしますね。 お風呂などに問題があっても責任は負いかねます。 お風呂の湯垢取りお風呂の湯垢取り 今回用意したものはこちら! 〇kinchoのサンポール 〇クレジットカード大の、プラスチックカード です。 なんとこの二つです。 お風呂の湯垢取りお風呂の不垢に・・・ ①サンポールを磨きたい部分に、 一円玉くらいの大きさに垂らします。 出来るだけ多すぎないのが大切です。 またサンポールは塩素系の洗剤と絶対混ぜてはいけません。 カビキラーなどと混ぜると有毒ガスが出ますので、 絶対に一緒に使わないでください。 クレカで擦る!クレカ位のプラスチック板で擦ります ②クレカくらいの大きさの、プラスチック板で擦ります。 カリカリと擦ります。基本的には削り取るのですが、 指では大変ですし、 たわしやスコッチブライトなどの 研磨剤では傷になります。 クレジットカード大のプラスチック板だと、力がうまく逃げるので、 傷になりにくいと思います。 擦ってます!擦ります カリカリと取れてくるので、 静かにゆっくり擦ります。 サンポールで湯垢は若干溶けはしますが、 潤滑剤程度の役目です。 一晩ほっとくと落ちますが、ユニットの色も変わる可能性があるので、 気をつけてくださいね。 お湯で流しますお湯で流します 磨ききったらお湯で流します。 たっぷりのお湯で流してください。 よく流してから、普通にお風呂掃除してくださいね。 作業終了結果 指差してるところが作業をしたところです。 こんな感じで、削れてきれいになっているのがわかります。 そこそこきれいになっているでしょ? 正規のやり方ではありませんが、家にある身近なもので、 あんなに取れなかった湯垢が取れました。 クレジットカードやポイントカードなどのプラスチックカードって言うのがミソです。 あ、一応、「使わなくなったカード」にしてくださいね? 使えなくなっても責任は負えません。 湯垢取り後湯船の縁の湯垢取り後 こんな感じで縁の湯垢をきれいにしました。 結構落ちるものです。かかった時間は10分程度です。 皆さんもためしてみてくださいね。 試す前に、ほんとに大丈夫か、確認作業はしてくださいね。責任は負えません。 あと、薬品なので気をつけてくださいね。 くれぐれも、用途外使用ではありますので、あくまで落ちたよって実験だけです。 また塩素系洗剤とは絶対一緒には使わないでね! ペンキ屋としては、普通に研磨剤で、ポリッシングすればいいだけなんですが、 やっぱり、夜、一人で、ちまちま掃除する時、道具ってないじゃないですか。 あるものでどうにかならないかなーと思って実験がてら、やってみた次第です。 お掃除するとき困った時にも、筒井塗装が一役買います!・・・買えるかな? 塗装のことで困ったら、土浦の筒井塗装へご連絡くださいね!