[ウッドデッキ塗装]緑もかっこいいよね![小物塗装承ります]
2010年4月22日
こんにちわ!茨城の筒井塗装です。お家の塗り替えは筒井塗装へお願いしますね!
さて、あっという間に10日くらい過ぎてます。前回ボランティアとそうに行ってから3週間。
時間の経過が早すぎます。時間ねぇ!
天気も悪いので、お客様にはご不便お掛けしておりますが、筒井塗装頑張っておりますので、
どうぞ温かい目で見守ってください。
さて、今回はウッドデッキの塗装です。
ウッドデッキ塗装前
こんな感じで劣化している
ウッドデッキはいっぱいあります。
防腐剤で塗るだけできれいにはなるのですが、
せっかくなので、きれいに洗浄して、
乾かし、それから塗装します。
ウッドデッキ塗装後
塗装後のウッドデッキです。
緑もいいですよー!締まって見えてかっこいいです!
自分のうちにも塗りたい!・・・ウッドデッキないけど!
こちらはキシラデコールで2回塗りです。
キシラデコールは木材保護塗料で一般的な言い方で言う防腐剤ですね。
外部用ですと、少しにおいがあるものの、乾燥してしまえば気になりませんし、結構木材を長く保護してくれます。
工程は初日:洗浄(あく洗い洗剤塗布後・高圧洗浄流し)
2日目:乾燥
3日目:キシラデコール塗装、当日2回塗り
というもので、こちらのウッドデッキで35000円(税込み36750円)です。
ちなみに使用量は3.3Lでした。(2.6L+0.7Lです。足りなくなって追加した事は秘密です。)
ホームセンターですと塗料代だけで5000円ちょっとと、2500円程度になるでしょうか?
これに各種塗装道具が必要になりますので、DIYでされる方ですと、10000円程度で、できる事になるかと思います。
しかし、これで高圧洗浄をするとなると、洗浄機も必要で、かつ3日間も施工にかかる事を考えると、
ペンキ屋さんを使うのも悪くないかなぁ?と思いませんか?!
サービスで玄関周りも洗浄してくれる筒井塗装はオトクだと思います!
こういったちょこっとした塗装物のお仕事もお問い合わせいただければ作業いたしますので、
ぜひお声かけの方お願い致しますね。
塗装工事は、茨城の筒井塗装へお願い致します!