茨城県土浦市|PAINTPRO TSUTSUI(ペイントプロ ツツイ)|屋根塗装、外壁塗装、お家の塗替え

[屋根塗装]コケとか藻とか屋根、かもされてませんかー?[北面がすごい]

2009年3月12日

屋根塗装時の藻とかコケ。屋根塗装前の状態 お家がきれいに見えるのは、 実は壁よりも屋根がきれいな方だと思う筒井塗装です。 といいつつ、会社事務所の屋根は2年ぐらい、 足場の当たり補修をサボってますけどー。 そんなことより、写真をご覧ください。 北面と南面ではっきりくっきり差が出る屋根です。 面白いですね!日や水のはけ方でこんなにも違っているんです。 屋根のコケ、これは植物の葉や樹液、 埃や鳥の糞などが屋根に乗り、段々と発生して来る自然の現象です。 厳密にはコケ、と言っても、菌類と藻類では種性が違いますし、 菌類・藻類、また藍藻類というものが共生している 複合生物体だったりするんです。 塗装する上では全くの邪魔もの以外のなにものでもないので、高圧洗浄で取り除いてしまいます。 やっぱり北面のような、 ○水分が残りやすい ○日が当たりにくくじめじめしている 屋根面は、かなりの確率で藻の発生が起きます。 高圧洗浄でも、根っこは取れないのですが、 完全にとるには物理的に破壊することになるので、 それだと屋根が傷みます。 そこまでは必要がないので、15kPa程度の圧力で洗い流せば、 塗装に堪えうる下地が出来ます。 コケや藻をそのままにしていると、カラーベストの隙間に藻類が発生し、 屋根を侵食、カビや藻の更なる発生や、 毛細管現象という、水を吸い込む現象がおき、最悪の場合雨漏りが起きます。 ・・・とは言うものの、コケが原因で雨漏りした現場に当たったことは私はありません。 どちらかというと、藻が屋根の内側で発生してしまい、 防水シート(アスファルトルーフィング)を腐らせて雨漏りするほうが、可能性は高いです。 それに、カビや藻のたくさんある家では、呼吸器系の病気、喘息などにはよくないですからね。 屋根の洗浄で、お家をきれいにして、体を健康に! ・・・って書いたら、やっぱり薬事法に引っかかるんですかね? カビや藻は自然に起きますが、やっぱりきれいにして発生を最小限にしたいですね。 筒井塗装では屋根の塗り替えをオススメしておりますー! ご興味ある方はお問い合わせからどうぞ!