茨城県土浦市|PAINTPRO TSUTSUI(ペイントプロ ツツイ)|屋根塗装、外壁塗装、お家の塗替え

[フローリングウレタンニス塗り]ウレタンクリヤーを塗装しました。

2008年11月14日

ウレタンクリヤーで床を仕上げみた。ウレタンクリヤーで床を塗装してみた。 フローリングの床、ワックスした時はきれいでも、 なんとなくくすんでいたり、艶がなくなったりしてませんか? そんなときは、床にウレタンクリヤーニスを塗装して、ピカピカを維持しましょう! 塗装実験も含めて、自宅の床を塗装してみました。 うちには犬がいるんです。室内で飼うにはちょっと大きい犬。 室内におしっこしちゃう時もあるので、5年たったフローリングだと、 床に吸い込んでいるような感じがして掃除も大変です。 実際臭いが取れにくい!非常に困ります! 犬が走り回ると床がつるつる滑るようなので、 ノンスリップの床用ウレタンニスを施工します。 施工前がこちら。 ウレタンクリヤーで床を塗装してみる。ウレタンクリヤー施工前。 こんな感じで、まず清掃をします。 古いワックスなどを取り除きます。 ワックス除去剤や、換気ができれば ラッカーシンナーなど洗います。 洗浄はふき取り作業で、その後埃がない事を確認して、塗装します。 施工後はこちら。 ウレタンクリヤーで床を塗装してみた。ウレタンクリヤーで床を塗装 こんな感じでコーティングしていきます。 テッカテカのツヤツヤです! 床に空間が反射して鏡のようだぜ!! 水性なので引火する心配がありません。 F☆☆☆☆で、シックハウス症候群になる心配もなし。 あ、でも臭いは結構あるかもしれませんね。 換気ができる状態なら4時間くらいで、歩行できるようになります。 ちなみに材料は、和信化学工業株式会社のアフレックスフロア#3500です。 なにげに「体育館仕様」です。 通常の住宅用でも、ノンスリップはありますが、そこは無駄にクオリティを上げたい私。 ハイグリップエンドを確保したいためにあえて住宅用ではなくスポーツ施設用を使用しました。 で、このほど2週間ほど経ちました。 うーん。通常の住宅用でも平気そうなのが感想ですかね? 結局、ハイグリップ過ぎて、犬の爪が立っちゃうんですね。 多少滑ると、つめや肉球で止まろうとしますが、グリップが利くので、 爪のあたりが塗装面をひっかく形になり、白い筋がつきます。 まぁ、床ではなく塗装面が傷になるだけなので、従来の床を傷から守る、という趣旨は十分こなしているんですけどね。 グリップがいいので、うちの4駆の武蔵は直角に飛びます。 今日の武蔵。 僕のせいじゃないのですよ! うん、まぁ爪切ったりしてあげればいんですけどね。 でもおしっこされちゃったふき取り作業は、 劇的に楽になりました。 ペットシートをしていても、床が汚れるので、 水玉のようになり吸い込まないのが、かなりうれしいです! 塗装面は傷になるとはいえ、耐久度が強くピカピカです。 またこの傷、ペーパーで磨いたあと、再び塗装すれば消えてしまうので、 何回でもきれいに復元する事ができます。 汚くなったら、全磨きをして再塗装するとまた新品に。 そう考えると床が傷まない分だけ、かなりオトクな感じですね! 床のつやがなく気になる方いらっしゃいましたら、ぜひ筒井塗装にご相談くださいね!